ただの日記にタイトルなんて要るか

🍳が不定期で日記を書くらしい

About

リトリン代わりの自己紹介ページ ⚠長い⚠


🍳 / さるぴ ( twitter )

  • 🍳の読み方は「めだまやき」
  • 「さるぴ」はtwitterのID「sal_pipr」から
    • 最近はこちらが主流
  • 20↑社会人
  • 関西出身の関東住み

twitter運用について

twitterアカウントは大学時代から運用しており、関心のあるあらゆる話題について呟く方針になっています。

  • 複数ジャンル渡り歩いた結果FF数が膨れ上がってます
    • 苦手な方ごめんなさい😭
  • おすすめTLからFF外様ふぁぼることあります
  • TLをごちゃごちゃにしてしまうと思うので、フォロバはご自由に!
  • 無言フォロー◎
  • 同担様他担様どちらも大歓迎🙌

プロセカ支援などでご一緒した方をこちらからフォローさせていただくことがあります。


プロセカについて

リアイベはほとんど行かず、家で引きこもってゲームを遊んでいます……😂 グッズはぼちぼち。

音ゲーとして

ゆるくスコア詰めてます💪

  • FC:31ができたりできなかったり、29以下はほぼ安定
  • AP:実装時期によっては30もワンチャン 大体は28以下
  • iPad置きプレイの人指し指中指勢
    • appendも30までFC狙えます
  • たまにランクマも、ダイヤ前半をうろちょろ
  • 3周年以降の譜面がすきです

イベラン支援

  • 150/750/32~マイセカイにより変動
  • 編成的にいけそうであれば🦐🟪アンコ、チアフルアンコ◎
    • (一応:150/720/34~)
  • キャララン低いためしばらく270%から変動なし

可能な限り毎イベ、どこかしらの鯖に支援に行くようにしています。仕事が平日休みの多いタイプなので、平日日中に支援に伺えるのが強みです😁

いろんな方とお話ししたいというのがメインのモチベです! 話題振りが上手くないため無言になってしまうことも多いですが💦

#プロセカ支援 タグでFF外からお声がけすることが多いです🙇

自分のイベラン予定が混合同時PUで時期不明のため、お返しはあまり気にしていません。

ボーダー予想やポ調お手伝いなど、数字周りも比較的得意です。まだ経験ないですが管理もやってみたさあったり……。

推し

🍳には夢思考はありません。また、3Lは軽く嗜んでおりますが、このアカウントでは話題として触れないようにしています(※ふぁぼはたまにしてるかも)。

↓長くなっちゃうので軽めに一言

  • 🎪ダショ箱:わちゃわちゃ感と、真面目な一面とのギャップがすき😌
  • 🌟司:ダンスが好みドンピシャすぎ🤣
  • 🎨絵名:弟持ちの姉ムーブに大共感😂

ストーリーについて

時間のあるときにまとめて読み切るタイプです。

  • 🎪💻のキーストーリーは随時完読
  • その他は余裕のあるときに……
  • 完読率97~8%程度
  • 昔のものは読んだ上で忘れてるかも💦

特に混合イベで各キャラの成長が見られるのが嬉しいです。 お気に入りイベストは「交響する街の片隅で」「想いをのせて!Dream Stage」など。

Attention

プロセカは、ボーカロイドとクリエイターというだだっ広いテーマに向き合い、それをなんとか体現しようとしているコンテンツです。 このゲームがその大志?のもとにどういう物語を紡いでいくのか、見守っていきたいと思っています。

説明が難しいですが……🍳は、一回り俯瞰的な視点で、プロセカ自体を眺めているような感じです。 もちろんそれぞれのキャラクターも応援していますが、時と場合によっては、一歩引いたような推し方に見えてしまうかもしれません。

また、このコンテンツがこれからも続いていく上で、イベントやPUのスケジュールは重要なものだと考えています。 ユーザーが納得してコンテンツにお金を落とせる状態が続くことで初めて、プロセカのストーリーを紡ぎ続けることができるはずです。 この考えの元、イベントやPUの周期について、予想・批評・賞賛などで言及します。 (特に「イベスト読んで周期に納得した」系が多いかも)

ちょっと不思議な関わり方なので、もし合わないなどあればお手数ですがご自衛のほどよろしくお願いいたします🙇


他音ゲーについて

2016年頃からブランク挟みつつ音ゲーマーをやっていました。 今はプロセカ以外ほぼ引退しています……。

Deemo(無印)

  • 明確な音ゲーマーになったきっかけのゲーム
  • 2016年4月(ver.2.4直前)から
  • 全盛期は弱めのLv.10までACできました
  • ver.4.0あたりまでEasyNormal制覇、Lv.8以下制覇してた記憶があります
  • ピアノの音を取る譜面がすきなのはDeemoの影響🎹

低難易度譜面の理論値埋めの楽しさを教えてくれたゲームです。何気にストーリーも最強なので、未履修の人はネタバレ踏む前に遊んで!!!

WACCA

  • 音ゲーとして一番がんばったゲーム
  • 2020年12月(Lily)から
  • 最終レート2744🌈、ステージアップⅫ銀
  • 行脚全国制覇済🗾
  • ノーツデザイナーごとの譜面傾向を追いかけるのがすきでした
  • 都内交流会によく顔を出していました

このゲームのおかげで音ゲーの譜面のオタクになりました。これ以上楽しいと思えるゲームに出会える気がしないので、WACCA以来AC音ゲーは本格的に引退しています🥲

その他

ある程度かじったことある音ゲーリスト(かじり始めた順)

  • Lanota
  • Tone Sphere
  • Arcaea
  • CHUNITHM
  • SOUND VOLTEX
  • Cytus Ⅱ
  • グルーヴコースター(AC)
  • DANCE aROUND

いろんな機種触るのすきだったので、触ったことあるリストだともっといっぱいあります。


その他

趣味

  • 自作キーボード
  • プログラミング
    • 自鯖イベラン用でbotをちまちま作ってます
  • 料理
  • 水族館
  • ヒトカラ

推し

基本的にゆるく推して、たまに思い出したように語るタイプです。 熱量高めじゃなくて申し訳ない……。

  • カービィ
  • のるるん
  • WACCA / ルーン
  • コンパス / 鬼ヶ式うら🪭, ーペルリニエ🪶
  • 田村芽実
    • TRUMPシリーズから
  • HANA / KOHARU

ここまでお読みいただきありがとうございました🙏 ご素敵なご縁がありますように️☺️